2017-01-01から1年間の記事一覧
前回突然のお知らせに、たくさんの祝福の言葉や「いいね」等ありがとうございました。コメントも「いいね」も本当にたくさん。ありがたくて、一人一人顔が浮かべるうちに涙が出て来ました。あんな人も!こんな人まで!という感じで、ありがたくてなんと言っ…
妻と暮らし始めて9年半。結婚してからちょうど3年。いろんなことがありました。いつも2人で歩いてきましたが、縁あって、ぼくらは親になりました。音楽のことしか考えていなかった20代は夢のように輝き、同時に代償ばかりで、僕の30代はそのツケを返しながら…
インスタで何度か載せていますが、各種雑誌でもよく紹介されている北鎌倉のセレクトショップ&カフェ「SUMIYOSHIYA」さんへ、最近よくお邪魔しています。 店舗オリジナルのカッティングボード、カゴバッグやほうき等の生活雑貨、近くにある工房kibacoworksさ…
10月に参加させてもらったCabotte Records主催「新蕪音」というイベントから、僕のステージの模様(動画)を30分まるごと公開しました。MC以外全曲ノーカットです。当日の雰囲気を少しでも感じてもらえたらと。この日は、僕とは一回り以上も若いのに生粋のフォ…
前記事にて、北鎌倉から源氏山の葛原岡神社へ向かいましたが、ここから3つのルートがあります。【a】銭洗弁天→佐助稲荷→鎌倉駅方面【b】ハイキングコース→長谷(大仏/由比ヶ浜)【c】化粧坂切通し→海蔵寺/扇ヶ谷エリア→ 鎌倉鎌倉駅方面 今回は【a】の佐助方面…
≪公開時に通知をオンにしてくださっている方へ≫こちらの記事は新しい記事ではありません。2017年12月に、ひとつの記事としてアップしたものを、長いので前編・後編に分けてアップし直したものです。 ◆縁結びの葛原岡神社へ というわけで前編の続きです。 や…
今回は北鎌倉「瓜ヶ谷(うりがやつ)」から源氏山にある葛原岡神社への散歩です。 先日の記事でもちらっと書きましたが、北鎌倉駅から葛原岡神社へ行く場合、ハイキングコースと舗装された道と2通りのルートがあります。今回は舗装ルートでレポをしたいと思い…
東京から北鎌倉に引っ越して来て1年が経とうとしていた11月。秋のあれこれを駆け足で。今回は語り少なめでいきます(笑) 1年前の写真。引っ越して来た日に玄関で出迎えてくれたのはツワブキの黄色い花でした。 そんなツワブキにつぼみが付きました。予想より…
夏のあいだ、庭のあちこにつる科の葉っぱが伸びまくっていて、油断するとすぐ別の植物に巻き付いてしまって手が付けられない程だったので抜くようにしていました。その中のどれかはヤマノイモで、「むかご」が出来ることは、去年この家に入居したときに残骸…
すっかり投稿のタイミングを逃してしまいましたが、10月のお話です。うちには庭のあちこちに青ジソが生えていました。これは僕らが入居する前のこぼれ種と、杉並のベランダ菜園の土の中にあったこぼれ種の両方。シソは本当に大好きで大量に育てたいので、引…
田口ランディ風に言うと(?)ここは「門」=「ゲート」だと勝手に思っています。ここだけきゅっと狭くなっていて、道と並行に流れている川が、右から左に変わります。ここまでが駅前の空気で、ここからが山あいの空気に変わる...そんな気がするだけかも知れま…
去る10/20~22、「瓜ヶ谷の昔を歩いてみよう」と題された野外写真展が北鎌倉で開催されました。 ◆北鎌倉の南側に広がる「瓜ヶ谷(うりがやつ)」鎌倉では「谷」のことを「やつ」と読みます。他に「谷津(やつ)」 とか「谷戸(やと)」という言い方・書き方もあ…
◆北鎌倉と小津安二郎 北鎌倉に住んでいるからには、ということで小津安二郎作品を。古い日本映画って見慣れていなかったのですが楽しめました。 「晩春」「麦秋」を鑑賞。今回未見の「東京日和」と合わせて、三部作となっているそうです。ストーリーは繋がっ…
数年ぶりのお墓参りです。鎌倉に引越して来たから近くなりました。今回から乗り換えは久里浜。駅周辺、駅ビルとか飲み屋とかいろいろあって、ちょっとツアーに出かけたときみたいな地方のわくわく感ありました。いつかゆっくり攻めてみたいです。 全部じゃな…
〔今回の記事は10/2のInstagram投稿に加筆してまとめたものです。〕そろそろかなと思っていたら今日がその日だったか。今の北鎌倉の家の内見に来たのが1年前の今日でした。一度散った金木犀が返り咲いていました。1年、あっという間だったなぁ。大変なことも…
鎌倉のカレーシリーズ第三弾です。ウーフカレー、極楽カレーはともに長谷でしたが、今回は鎌倉駅から徒歩圏内の2店をご紹介。◆キャラウェイまずは小町通りにある「キャラウェイ」さんです。「キャラウェイ」とは香辛料の名前だそうです。レトロで落ち着いた…
春に実家に帰ったときに、庭からもらってきたミョウガ。生えていた状態(根・茎・葉)でもらって来て、植えたのが春ごろだったでしょうか。食べるのは好きですが、育てるのは初めて。母親は「植えとくとどんどん出てくるよ」というのですが、というか、どう…
東京でも簡単な野菜や草木を育てていたのですが、集合住宅だったのでこぢんまりとしたものでした。いわゆるベランダ菜園ですね。伸びると屋根に届いてしまうし、洗濯物は干せないしで、なかなか窮屈な状態でした。昨年秋に北鎌倉の山あいに引越して来て、さ…
◆フォークデュオ結成!?ライブ近づいて来たので練習の様子などを。疲れて放心中ですが(笑)この日のリハはレンタルのエレキギターでしたが、ライブはアコギデュオでやります。世代的には団塊ジュニア世代ですが、フォークで育った僕。アコギは僕の原点なの…
6/24。東京のときにも作っていましたが、今年は北鎌倉ではじめての梅酒&梅干しづくりとなりました。(梅は買ってきたものです。いつか育てたいなー) 6/17。日付は前後しますが、こちらは梅酒用。(左)梅酒 (中)梅シロップ (右)杉並から持ってきた3年…
お盆どころか彼岸も過ぎてしまいましたが、アップできていなかったので....。北鎌倉といえばあじさい寺や建長寺とともに有名な「円覚寺」。 北鎌倉の駅を出てすぐのところにある古寺です。...というよりも円覚寺の広大な敷地の中をJRが通っているというのが…
鎌倉の中では割とマニアックなゾーンですが、深沢(の特に梶原あたり)を攻めてみました。車以外だったら、湘南モノレールかバスでのアクセスになります。深沢ってどこ?って感じだと思いますが、位置関係はこんな感じ。 画像は、鎌倉の海:鎌倉子育てガイド …
今夜、土星探査機「カッシーニ」が13年の任務を終え、最後のミッションとして土星に突入するそうです。僕は小学生の頃から天体好きで、音楽に出会わなければ(そして数学が苦手じゃなかったら)天文学者になりたいなと思ってたほどの少年だったので、やっぱ…
前回は鎌倉野菜の市場、「レンバイ」と「かん太村」について書きました。レンバイと同じ区画には、市場のほかにもいろんなお店が入っています。どれも個性的かつ魅力的なお店なので紹介していきたいと思います。 ■「秀吉」で外呑みを楽しむまずなんと言って…
■レンバイと鎌倉野菜鎌倉駅東口のロータリーを出るとすぐ若宮大路にぶつかりますが、これを右折して海方向へ。5~6分も歩けばJR横須賀線の高架があり、それをくぐる直前に鎌倉農協連即売所はあります。通称「レンバイ」として親しまれている市場。毎日活気に…
前篇では「海岸列車」という歌とそのエピソードについて書きました。8/6のライブではその曲のほかに残像時代の曲や、夏ならではのレア曲、そして弾き語りのときにはやることの多い「拝啓、君は元気ですか?」などを歌いました。この曲は、東京で切磋琢磨し…
墓参りをし、戦争について考え、日航機事故を思い起こす。流れてくる道路や水の事故のニュース、はたまた思い浮かべる宮澤賢治の「銀河鉄道の夜」。こうして8月はただでさえ死の影が漂っているのに、かつて友人の1人を亡くしたのもこの月で、僕にとって8月は…
更新が滞っておりますが... 元気です。 皆様いかがお過ごしですか? 関東地方はやっと暑さが戻って来ました。 夏バテ、熱中症など気をつけましょうねー。 次のライブはまだ決まっていませんが、 ブログのほうは週末か来週くらいには再開予定です。 インスタ…
おんぼろではありますが北鎌倉の平屋に引っ越して来てから9ヶ月が経ちました。庭には木やその他植物がいろいろ生えているのですが、大きなアジサイがあって、それがメインですね。思えば幼いころ祖父宅の玄関先には大きなアジサイがありました。作曲を始めた…
夏はまだまだこれからですが、 ぼくの今年の夏のライブはこれで終わりです。 もっと言うならぼくの30代最後の夏ライブです。 大げさに言いすぎました。笑 明日、気負わず楽しみます。 年をとるとだんだんさわやかになっていくような気がする。外見以外はね笑…