日々の残像V〜北鎌倉篇〜

大森元気 web log vol.5 - since nov.2016

北鎌倉・瓜ヶ谷やぐら群〜縁結びの葛原岡神社神社(前編)

f:id:kitakamadays:20171202085758j:plain
今回は北鎌倉「瓜ヶ谷(うりがやつ)」から源氏山にある葛原岡神社への散歩です。

先日の記事でもちらっと書きましたが、北鎌倉駅から葛原岡神社へ行く場合、ハイキングコースと舗装された道と2通りのルートがあります。今回は舗装ルートでレポをしたいと思います。(一部別の日の写真も混ざってますがご了承を) 

 

◆瓜ヶ谷(うりがやつ)散歩

f:id:kitakamadays:20171202114232j:plain駅前レポは別記事に譲りまして、、駅前交番脇から入る路地です。ブログのヘッダーに使っている写真と同じ場所。紅葉が綺麗です。

f:id:kitakamadays:20171202113829j:plain
山中稲荷様

f:id:kitakamadays:20171201200432j:plain
瓜ヶ谷(うりがやつ)という地名の残る地帯です

f:id:kitakamadays:20171201200623j:plain
道沿いに横穴があります。石仏などはありませんがこれもやぐらと言っていいのかな。やぐら保存のチラシが置かれています。

「やぐら」とは石を掘った横穴を、古くは貯蔵庫として、鎌倉時代以降は墓所や仏像を彫り込んだ納骨窟・供養堂として使ったもののことを言います。鎌倉各所に残っており、瓜ヶ谷には2つの「やぐら群」があります。(下で紹介しています)。

f:id:kitakamadays:20171201200745j:plain
ブログにたびたび登場してすみませんが、大好きな場所。右手が美容室ビゴットパパスさんで紅葉が大変綺麗です。

f:id:kitakamadays:20171202114434j:plain
f:id:kitakamadays:20171202114730j:plain
f:id:kitakamadays:20171202121252j:plain
こちらもよく載せてますが、無農薬農法の田んぼです。春から夏はカモがいました。 

f:id:kitakamadays:20171201203153j:plain
坂の始まりに石碑があります。といっても神社はもう少し先。

f:id:kitakamadays:20171202121347j:plain
f:id:kitakamadays:20171202121434j:plain
坂をてくてく登って行きます。 

◆瓜ヶ谷やぐら群

f:id:kitakamadays:20171201231538j:plain
順路はまっすぐですが、この竹林を入っていくと史跡「東瓜ヶ谷やぐら群」に行けます。看板などはないので見落とし注意。近くに「西瓜ヶ谷やぐら群」もあるのですがそちらはまだ行けていません。 

f:id:kitakamadays:20171201201215j:plain
竹林を入るとすぐに山あいに田んぼと畑が現れます。音の響きが変わって別世界のよう。この先の山道を行くとやぐら群があります。

f:id:kitakamadays:20171201231835j:plain
距離はそんなにないのですが最後ちょっと険しいです。登るとき掴む用のロープが用意されてます。

f:id:kitakamadays:20171201231952j:plain
やぐら群が現れます。ほら穴のような所に仏像や石塔などが。壁にじかに彫ってあるものもあり。夏場はヒルごいるらしいのでご注意。 

f:id:kitakamadays:20171201201448j:plain
見えますか?中に仏様が。漫画版(not映画)のナウシカを彷彿とさせます。このやぐらが5つ程あります。

中の石仏などは他の方のブログにたくさん掲載されていますので参照してください↓

kamakura8.blogspot.jp

後編に続きます。