日々の残像V〜北鎌倉篇〜

大森元気 web log vol.5 - since nov.2016

北鎌倉、少しずつ変わってゆく町並み

f:id:kitakamadays:20171115203005j:plain
田口ランディ風に言うと(?)ここは「門」=「ゲート」だと勝手に思っています。ここだけきゅっと狭くなっていて、道と並行に流れている川が、右から左に変わります。

ここまでが駅前の空気で、ここからが山あいの空気に変わる...そんな気がするだけかも知れませんが僕の気分ははっきりとそうなのです。

橋が無かった大昔には川で隔たれていたはずだから、「あっち側」と「こっち側」みたいな感じで、あながち思い込みではないのかな。
f:id:kitakamadays:20171118232634j:plain
逆方向から。引っ越して来た去年の秋に、何気なく妻が撮ってくれたここでの写真は、荷物持ってたりするけれど、とても気に入ってアー写として使っています。 

f:id:kitakamadays:20171115204731j:plain 先日10月の連休と選挙とに台風が直撃したその翌日、ここを通ってみるとカラーコーンと鉄柱が立てられていました。 

f:id:kitakamadays:20171115203859j:plainさらに翌日には草も刈られ、板が。

単に崖崩れ対策なのかも知れませんが、数ヶ月前から「中規模開発」の工事表示が貼り出してあって気になっていたのです。上が平らになっているから、もしかしたら家が建つのかもしれません。この緑の斜面もコンクリートで固められたりするのでしょうか。

雰囲気ある緑のゲート。大好きな場所だったからどんな景色に変わるのか....ちょっと気になっています。

 

f:id:kitakamadays:20171115204010j:plain

同じ道、駅を背にして少し進んだこの風景も僕は好きでした。

f:id:kitakamadays:20171115204906j:plain

逆方向から。

この先が開けていて、前記事で紹介した緑地公園や、僕がよく載せる田んぼがあります。 

f:id:kitakamadays:20171115204826j:plain
ここのお宅、木の塀がなんとも風情があって好きだったのですがーー

f:id:kitakamadays:20171115205223j:plain
解体されてしまいました。 木もこのあと切られました。

f:id:kitakamadays:20171115205448j:plain
塀があった時は気づきませんでしたが、井戸があったのですね。

f:id:kitakamadays:20171115205731j:plain

f:id:kitakamadays:20171115210459j:plain
これも撤去で

f:id:kitakamadays:20171115205815j:plain
埋め立てられてしまいました。

f:id:kitakamadays:20171115205848j:plain
駐車場になるみたいです。 


f:id:kitakamadays:20171115210006p:plain

そういえば駅前近くの立派な古民家も、引っ越して来てしばらくはあったのですが、今は駐車場になりました。

f:id:kitakamadays:20171115210201p:plain
画像:Google ストリートビューより

個人のお宅だからどうしようと持ち主の自由です。税金もかかりますし劣化倒壊しますし。だから糾弾するつもりはないんです。(持ち主の方がこんな記事を目にしたら気を悪くしますよね、ごめんなさい。)

ただ、大好きな町に引っ越して来て、住み始めたら夢が覚めるどころかもっともっと好きになって。そんな風景がどんどん変わってしまうことに少しついていけなくて、勝手に寂しくなってしまっただけなんです。

f:id:kitakamadays:20171119053558j:plain

東京にいた頃は景色はどんどん変わっていって当たり前みたいなところがあったけれど、北鎌倉は、緑と、寺社と、趣のある建物と。それに憧れて来たから、変わっていかないような錯覚になっていたんですね。

変わらないことなんてないって自分の歌にも書いてるのに、僕の傲慢ですね。

ただ、今回の記事とは関係なく、いきすぎた開発や、貴重な文化的財産をどう守っていくか、ということは最近すごく考えるようになりました。

f:id:kitakamadays:20171119054231j:plain

由比ヶ浜の巨大ショッピングモール計画、鎌倉山の開発問題、深沢の再開発計画など、恥ずかしながら最近知ったことです。そして長引く北鎌倉の洞門問題については後日書きたいと思っていますが...。

引っ越してくる前にはずっと同じ顔で迎えてくれたように思えた鎌倉も、絶えず移り変わっていくのですね。

f:id:kitakamadays:20171115210346j:plain
変わっていくといえば。駅前に2つあるコンビニのうちの1つ、スリーエフがローソングループに吸収され先日閉店してしまいました。

f:id:kitakamadays:20171115210426j:plain
ここはですね、北鎌倉住民にとっては単なるコンビニ以上の意味を持つお店だったのです。

たった1軒ある八百屋さんが20時で閉まるこの街にあって、このお店は果物や野菜がいつでも買える「24時間スーパー」がわりのお店だったのです。

12月に「ローソン・スリーエフ」としてリニューアルオープンする予定だそうですが、リニューアル後は生鮮類は一応取り扱いはするがぐっと減るとのこと(店長談)。

これはかなり痛いです。別に便利さを求めて引っ越してきたわけではないですが、毎日通っていたお店だったのでとっても寂しいです。これからは両隣りの大船駅鎌倉駅まで買いに行かねばなりません。。