日々の残像V〜北鎌倉篇〜

大森元気 web log vol.5 - since nov.2016

いろんな街のこと

《振り返り編》逗子から三浦へ

前記事の続きです。逗子まで出たので少し足を延ばして三浦まで行ってみました。 近代美術館(前記事)に行くにあたって初めて逗子駅を利用したのですが、こちら京急の新逗子も初めてでした。駅入り口の形が可愛いです。 通路もアーチ型になっていてわくわく…

《振り返り編》金木犀の頃、源氏山への裏小道(おまけ:娘と渋谷デート)

リアルタイムでは沈丁花が咲き始めてますが、振り返り編つづきです。初秋の頃。 僕のSNSによく登場する北鎌倉駅すぐ、山中稲荷の小さな路地。金木犀がいい匂いで咲いていました。 この日は休日で、コンビニまで行く用事があったので娘を連れて散歩してみまし…

《振り返り編》お礼参りその2〜大宮八幡宮(東京・杉並)

お礼参りその2です。安産祈願に訪れ早1年。そのときの記事はこちら↓ kitakamadays.hatenablog.com 杉並の大宮八幡宮は、鎌倉に来る前には自宅から徒歩圏内でよく訪れていた神社。東京のパワースポットの1つで、隣接する「和田堀公園」やその中の「武蔵野園…

《振り返り編》ふるさと鹿沼の秋祭りと彫刻屋台~千手山公園

今さら感ありますが、秋から下書きがいくつか溜まってしまっていたので、順次公開していこうと思います。まずは僕の故郷、栃木県鹿沼市の秋祭り編です。 ◆鹿沼の秋祭りと彫刻屋台 毎年10月、体育の日の連休に行われる秋祭り。平成15年、重要無形民俗文化財に…

2018夏のふり返り〜田舎と農業体験篇〜

≪制作作日誌ブログはこちら≫ 夏の振り返りその4です。数日関東を離れましてリフレッシュしてきました。 ◆蕎麦まきとブロッコリーの植えつけ 蕎麦まき体験をしました。肩に掛けられるバケツみたいなやつに種を入れて― 絵画の「種をまく人」みたいに本当に投げ…

娘はじめての栃木、鹿沼花火大会

≪制作日誌ブログはこちら≫ 引き続き5月遡りです。帰郷しました。 ◆娘を連れて帰郷、鹿沼花火大会日光線がお洒落になっていました。少し前には駅名の看板や、デザインも一新されていました。観光地仕様ですね。実は娘を連れて初めての帰郷です。随分遅くなり…

横浜・赤レンガ・中華街~思いを馳せる1978-2018

≪制作日誌ブログはこちら≫ 遡り日記です。5月頃です。 ◆はじめて赤レンガ倉庫へ横浜は何度も来たことがありますが、意外にも赤レンガ倉庫は初めて訪れました。倉庫の中はお店になっています。こんな感じなんですねぇ。 ビールにも惹かれつつサイダーにしまし…

あがた森魚3days~宇都宮悠日~足利探訪

≪制作日誌はこちらからどうぞ≫ 2週間以上経ってしまいましたが、あがた森魚3daysサポート+前座終了しました。楽しかったし、勉強にもなり、素晴らしい経験になりました。◆1st day >> 代官山・晴れたら空に豆まいて(東京) インスタと重複している写真もあ…

レモンの木でカレーライス(東京・浜田山)

前記事にて、大好きな「武蔵野園」にも「草むら」にも行かなかった理由は、直前にここのカレーを食べたからでした。 井の頭線の浜田山駅を降り、短い商店街を抜けたら井の頭通りとぶつかるところに喫茶店「レモンの木」はあります。 卵カレー、コーヒーセッ…

東京のへそ・大宮八幡宮と和田堀公園(永福町/西永福)

◆懐かしの大宮八幡宮 遡り記事の続きです。 大船観音様のあとは鎌倉を出まして一路都内へ。渋谷と吉祥寺を結ぶ京王井の頭線。そのちょうど中間にある永福町(または西永福)から徒歩10分程の所にある大宮八幡宮へ。 www.ohmiya-hachimangu.or.jp 北鎌倉に引っ…

うみのまち

数年ぶりのお墓参りです。鎌倉に引越して来たから近くなりました。今回から乗り換えは久里浜。駅周辺、駅ビルとか飲み屋とかいろいろあって、ちょっとツアーに出かけたときみたいな地方のわくわく感ありました。いつかゆっくり攻めてみたいです。 全部じゃな…

梅と蠟梅のカンケイは

前記事で梅のことを書きましたが、こちらは蝋梅(ロウバイ)だそうです。形も匂いも似ていて、名前にも梅が入っていますが、梅とは違う種類だそうですよ。 ●梅 →バラ目・バラ科・サクラ属 ●蝋梅→クスノキ目・ロウバイ科・ロウバイ属 全然違うんですね。タラ…