日々の残像V〜北鎌倉篇〜

大森元気 web log vol.5 - since nov.2016

大船観音再訪〜娘誕生のあとさき〜

f:id:kitakamadays:20171230200628j:plain

すこし遡りになりますが、秋のとある日、大船観音様に再訪しました。

www.oofuna-kannon.or.jp
白くて、巨大で、怖いっていう人もいるけど、とてもやさしい顔していて、僕は大好きです。駅をはさんで東口側は繁華街ですが、西口のひなびた空気も込みでとても好きな場所です。


階段をのぼっていくと視界が開け、大船の町とその先に北鎌倉の峰々が見えます。そんな景色を見下ろしながら、深呼吸して、心がゆったりします。

f:id:kitakamadays:20171230200554j:plain1年ちょっと前、北鎌倉の家の契約に来た日にお参りしたり、その後も頻繁ではないけどときどき訪れます。

妻が里帰り出産に発つ前にも2人で(すでに3人ですね)訪れました。あれはまだ少し暑さの残る頃でした。

f:id:kitakamadays:20171230200515j:plain

この秋は、出産が無事に行くように...とお寺や神社をあちこち回った日々でした。

手当たり次第お参りしまくるわけではなくて、普段からお世話になっているところ――町の氏神様や、近所の神社や、その地域を見守ってくれている寺社などを中心に。気づいたらまあまあの数になってましたが、どこも何度も訪れている神様だからひととおりご挨拶という感じで。

そして無事に済んだあとにもお礼参りに。あとで3人でも行く予定ですが。

f:id:kitakamadays:20180112085336j:plain

御朱印帳もいっぱいになりました。全部が今年ではないです。が鎌、倉にいるとやはりすぐいっぱいになりますねー。

僕は特定の宗教に入れ込んでいるわけではないのですが、もともと寺社を訪れるのは好きだし、そうでなくても、出来ることはやったら、そのあとは人ってやっぱりもう神頼みなんだなあと痛感したこの秋でした。

もちろん、どんな結果になろうとも現実を受け止める覚悟は持たなきゃと、それは思っていましたが、とはいえ母子ともに無事に出産が終わってよかったです。

この記事を書いているのは1月で、すでに3人での生活が始まっていますが、あの藁にもすがるような日々、そして感謝の気持ちを忘れないで頑張っていけたらと思います。

f:id:kitakamadays:20180118130731p:plain
大船観音
〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
TEL:0467-43-1561

開門時間:9:00~17:00
 大人: 300円 (高校生以上)
 子供: 100円 (小・中学生) ※幼児は無料
 団体: 200円 (20名様以上)
 護持会・鎌倉市福寿手帳持参で入場無料